Mac


TarumizuTechLab

iPhone6の部品交換




iPhone6のガラスが割れた物とバッテリーの持ちが悪くなったのが有ったので交換する事にした。
ネットで調べて以下を購入


バッテリーが1388円
液晶が1799円(白は2000円弱の為失敗前提で安いのをチョイス。



iPhone6は防水テープが無い・・・・。。
バッテリー交換はすごく楽、シールテープが無いのでネジ2本外して引っ張れば開く。


段ボールを切って曲げて100円ショップの洗濯ばさみ(?)で固定。


ユーチューブの交換動画を見ながら難なく交換完了。

当たり外れがあるそうで外れは2割程度・・・・。様子見です。3か月から1年は使えるらしい。



液晶交換は大変;;。

液晶は、ボタンとカメラとスピーカーの移設が必要><

照度センサーとボタンのコネクターが両面テープで固定してあるので千切れそうで経験が無いので
 時間が必要。
 極端に引っ張らなければ切れないと思う・・・。


200円ケチったのでボタンの色が異様ですが画面割れよりましでしょう!

初回だと電池交換1時間で、液晶交換は2〜3時間。
 慣れれば両方とも30分くらいでしょう。

電池交換は固定テープが切れると地獄らしい・・・普通に引っ張れば問題無いです。
 純正じゃないテープは切れるかも・・・・。

液晶は、ボタン用のコネクターと照度センサー(?)の両面テープが硬い><。
 良い道具が有れば楽かもしれないけど付属の工具は微妙過ぎます、デカイし潰れやすい。
 私は、昔680円で精密ドライバーセットを買ってたので何とかなりました。
 山が潰れそうなときは道具を変えた方が良いです。


私はこれを使いました。
 +00です。
 ★型はグリグリ押し込めば問題無いですが+ネジは焼きが入ってないのですぐ潰れそうです。
 私のセットには★型の1.4からしか入っていなかったので使えなかった・・・。(★型0.8です。)
 ヘラは幅が広くて片側を潰しならがら使い捨てる感じ。

バッテリーは外して作業するから良いけど液晶は、外さなかったので金属のヘラは怖い。

液晶は、300um位長くてうまく入りませんでした。
 バリを削って一応入りました、ただ片方の★型受けネジは潰れていて片方で止まっています;;

ここに最新情報を入力してください。