![]() |
欲しいのはUltra25かUltra45・・・しかし高い>< ?万と?万である、3年フリーターの私には敷居が高すぎる・・・。 Blade100が?800円?そんな遅いの要らんw なになにT5120、1.2GHz4コア32スレッド? ?千円!? ポチッ ついでにHDD4個で?500円 ポチッ |
![]() |
私は知っていたのだ、Fire240を客の控室で電源を入れてその音に驚いて強制終了したことを 、しかし金は無い。Blade1500が逝ってしまう事を考えると買ってしまう呪縛である。 HDDを入れて電源ON!爆音である、耳が痛い!頭痛がする! しかし32スレッドである!SunGuide OK、gcc コンパイルOK、Matlab 立ち上がる! |
![]() |
だが、しか〜〜〜し、遅い! 明らかにBlade1500より遅い、何が32スレッドだ! シングルコア・タイムシュアリング用アプリケーションは、クロック次第なのか><やっぱり。 Blade100や150よりは早いけど、如何せん爆音が>< |
![]() |
また、オークションである。 M3000、2.5GHz(勿論シングルCPU、シングルCPU信者である、ライセンスは怖いのである) 最悪Xwindowでも仕方ない>< 金が無い。 電力が500W以下、T5120にあった8個の悪魔が倍の大きさで2個のみで静音仕様と書いてあ る、サーバーの静音仕様は気になるが・・・。 ?980円 ポチッ |
![]() |
やっぱりXwindow、windowsの窓の下に出たり被ったり使いにくいし、なんか遅い。 爆音は、高音域が消えて頭痛はしないけど、試しにT5120入れてもそんなに五月蠅くない ・・・・って耳が慣れただけかorz 消音BOXを作らねば・・・。 iPhoneのアプリで調べると57dbと54dbである、もっと差がある気がするけど。 |
![]() |
朗報である、ネットを見ていたらM3000にKVMの記事があった。 GFX550eは手に入らないがXVR-300は、M3000対象と書いてある、USBが?000円〜4万円、当然? ?000円をポチッ! |