M3000は、やはりうるさい。
けっこう汚い
ここで気づけばよかった;;
CD-ROMドライブが壊れていました><
DVDを付けるとDVDからboot出来ました。
SparcIIeと表示されてるのに・・・・。
tarファイルをメモリー256MBではまともに使えません。
どこかのHPに4GBと有ったので1枚1GBだと思って
すると認識しないエラーは出ないけどだんまり;;
SparcIIiだと思ってたらSparcIIeでそれもBlade100とは・・・・・・・
512MBが4枚だと送料込みで5千円・・・メモリー高いし、静かなのはいいけど
Blade100のJP6は、Registeredの切り替えなので探しました。
調べるとSparcIIeは、SparcIIi+だと言う情報でしたIIiは、最大1GBだけどIIeは最大4GB
ただし殆どの説明は最大2GBらしい・・・。
JP3の1,3,5はGNDでJP6の2もGND、JP3の2とJP6の1は、繋がっているのでRegisteredの設定は
無理そうです・・・・。
コンデンサーが3つ膨らんで出たので交換・・・
ちょっと大きいのしか無いので適当・・・。
液漏れが有り危なかったかもしれない
ここに最新情報を入力してください。