ラベルプリント



    << 戻る >>

もう無駄遣いわしない・・・はず




もう一つやりたい事がありました。
 ”外でも打ち出したい。”

意味のないことは重々理解しているのですが・・・・・。
ほぼ毎日意味のないヤフオク巡り・・・・。

単価が高かったり、バッテリーがなかったり
 中々私の購入意欲に火が付きません。
 嘘です、ウォッチに入れるんですが踏ん切りがつかない・



狙いどころは2つ出ていました。
二つとも入札なくて再登録を繰り返していました。
値段が下がって再登録だと入札者も出るんですが・・・。
それを狙ってると再登録されない商品もありました;;

そこで残ったのが2つ
1. 2台でバッテリーなしで1100円、送料も1100円
2. 5台でバッテリー付いて2750円、送料が1530円

バッテリーは、どうせ消耗品だからア中国製でと思ってましたが再登録で何故か
 値上げ・・・・・安すぎるので怪しまれてると思ったのか?
 ほかの出品者に合わせたのか?

それで一択になりました、再登録も競売ではなく即決価格



届きました^^



分かっていました・・・・大きいです。
 ハンディーなのでPRP-250よりは小さいです・・・・



クイックガイドのみ日本語ですが製品説明だけで操作ガイドにはなってません。



ACアダプターは、ゼブラテクノロジージャパンとなってます。
ゼブラって文房具の会社だと思ってました。



このプリンター滅茶苦茶癖のある製品でえESC/POSに対応してないんです><
 ZBIと言うゼブラ・ベーシック・インタープリターとか言う独自の規格・・・・
2013年に生産中止しててサポートも2017年で打ち切ってます。
現行では、IMZ320と言う後続機種までで、それも一部だけ。

Windowsは、なんとか10まで対応してます。
 ただ付いてたCD-ROMは、インストさえできません。
 WindowsXPのPCにはインストできましたが現実的ではないです。

Windows10用は、


MAX(ブラザーOEM)P-TOUCHしか知らないので何とも言えませんが似ています。
 エクセルのデータを使えるとか・・・。

情報が無いので苦戦しましたが色々試してゼブラSetupユーティリティーで設定できました。
 ブルートゥースは見つかるのですがパスコードが分からない、同じ悩みの人もいるのですが
 そのアンサーがコードを打ち込んで解決するようですがその送り方の説明がない・・・・
 日本で普及してないので仕方ないですが。
 何故かiPhoneやiPadでは、出てきません、規格が2.0だから対応してないのか?
 今規格は、4.2でしたっけ?



立ち上げるとプリンターが出てくるのでプリンタ接続性を構成でIDとパスワードを登録します。

これで何の表示もないですが完了します。
しばらくたつと一瞬電源が切れてまたONします。
 説明には電源OFF/ONしろとありますが大丈夫でした。

アプリは14種類試しましたが動いたのは1種類、テキストだけなら3種類ですが日本語が化けます。

Print Labelと言うアプリで中国系なのか日本語が一部しか出ません。
 Android6から対応で4では表示されず5.1では起動しますが不安定です。
 10と11しか持ってないので6,7,8,9の挙動は分かりません。



PaperTypeが違った(*追加画像)

頑張ったんですが、同時動作は3台まででした。
 ほとんどは情報集めですが畑仕事の合間二日間で10時間以上かかりました・・・><。
 Android5.1だとLOGOを張り付けるとき落ちてしまう;;



まぁ使い道は無いかもしれませんが良い勉強になりました・・・・多分・・・・

(*追加)



アプリを立ち上げるとTSPLに成ってるのでZEBRAのCPCLに設定が必要。
立ち上げる度に戻るときがあるので確認が必要。



保存名とセーブと設定だけが日本語対応;;
 印字が違った・・・・東京太郎じゃない^^;
 印字速度とか濃さとか色々変えたのでフォント確認とか・・・



カットの刃が短いのでシールタイプはとても切れにくいです。
 点線を入れてハサミで切った方が無難かも・・・・。

箱入りなので中古なのか新古品なのか不明ですが印刷で3m位で電池切れになるものと
 5m以上印刷してもまだまだ印字できるものもあり8年以上前に出荷されたはずなので
 使用頻度か経年劣化かは不明です・・・。
 充電器もそれぞれなので電圧差かもしれませんが

後このアプリは印刷フォントがちょっと汚いです。
 Windowsからは普通なのでアプリの仕様だと思います。
 自分で作ると1週間以上かかるのでしょうがないですが・・・・
 こんな多機能はの物は作れませんが^^;

関係ない話だけどキーボードのトップを黒地に白に変えた方がいいかもなぁ・・・・

ここに最新情報を入力してください。
ここに最新情報を入力してください。